スナップえんどうを育てよう!

  • HOME
  • >
  • スナップえんどうを育てよう!

去年ゴーヤを初めて育てたのをきっかけにすっかりベランダ菜園のとりこになってしまいました(笑)。
本格的ではないですが、気軽にベランダで育てられる野菜の栽培日記をつけています。
今年はスナップエンドウにも初挑戦!いっぱい出来ると良いです♪

2月下旬〜4月中旬/10月中旬〜11月下旬(標準地)
甘みたっぷりのスイートスナップを植えてみましょう。

9cmぽっとに培養土を入れ、タネを2〜3粒ずつ、2〜3cmくらいの深さにまきます。本葉が2〜4枚の頃、2〜3本立てにします。

連作障害が出やすいので土に注意。
うどんこ病など病気に弱いので風通しを良くするためベランダでも出来るだけ株間は広い方がいいと思います。
酸性土壌には特に弱いそうなので、石灰をしっかり入れました。

酸性の土が苦手です。畑の場合は石灰をまきましょう。
プランター栽培の場合は、ブレンドした野菜用の土を使えば大丈夫。

植え付けの2週間前くらい前までに苦土石灰を施し、良く耕します。元肥を入れます。
連作障害が出やすい野菜なので、一度栽培したところでは少なくとも5年は栽培しないようにして下さい。

本葉が2〜4枚に育ったくらいで植え付けます。成長の遅れているものを間引いて2〜3株にします。

本葉が4枚前後の頃、植え付けます。

畑の場合/条間45cm、株間30cm間隔で苗を植え付けます。
プランターの場合/8号鉢に1株、65cmのプランターなら3株植えられます。

植え付け後はたっぷり水をあげて下さい。

苗の成長がはっきり分かるくらいになったら、化成肥料をまいて、土寄せします。

つるなし種ですが、つるが幾分伸びるので支柱を立てて誘引した方が管理しやすいです。

花が咲き始めたら、あと12〜15日くらいでいよいよ収穫です。
青筴が太ってきたらみずみずしいうちに収穫しましょう!

栽培に以下のものが必要になります。

◯プランター(少し大きめなもの・40L程度の土が入るもの)
◯スコップ
◯園芸用のネット(3~4m位・伸びた時の高さを考えて)
◯支柱
◯肥料
◯土(1袋20L~25Lの物が売られています。)
◯種
◯苦土石灰
◯鉢底石(無くても大丈夫です。水はけを良くして排水穴を詰まらせない為のものですので、底一面が網状になっているプランターなら必要ないでしょう。また、土の量が少なくて済む、という利点もあります。)

子供と主人が知らない間に空いているプランターにタネを植えていました…。
気がついたら芽が次々出てきていて驚きました!
そしてなにもしないうちにあっという間にこんなに育って…!
なので、種まき後3週間後くらいの姿です。
お水しかあげてませんし、去年ゴーヤを育てたプランター&土のままです…。
無事に元気に育ってくれると良いです。

スイートスナップ

すでにエンドウ豆が出来てきていました!
白い可愛らしい花が咲きて、そのあと花の下からエンドウの房が出てきていました。
展開の早さにビックリです…。

スイートスナップ

何個かエンドウ豆が育ってきています。
収穫は、開花後12〜15日くらいらしいです。もうちょっとふっくらするまで待ちます。ワクワクです。

スイートスナップ

成長著しく嬉しい反面、うどん粉病が気になります。
青筴の右下辺りの葉っぱにもちょっと粉を吹いた様な所があります。

スイートスナップ

マメ科の1番の敵!マメ科の植物にはハモグリバエが発生しやすいみたいです。
ちょっと白い線があるな〜と軽く考えていたら、気づいたらこんなに沢山…。

スイートスナップ

もうほんと鳥肌です!1枚の葉っぱにこんな沢山…。

スイートスナップ

葉っぱごと取ってしまいます。または、針で卵を潰して駆除します。

こんなに白くなってる葉っぱの裏側は…、

スイートスナップ